skip to main
|
skip to sidebar
2010年3月22日月曜日
怒らない
勝間和代さんの「さんない」に、
妬まない
怒らない
愚痴らない
があります。
妬んだり、怒ったり、愚痴ったりする事が、時間の
無駄であることを教えてくれています。
怒りはどんどん大きくなるといいます。
はじめの小さな怒りに、人間独特の創造力が働き、
抑えきれなくなってしまいます。
怒りは無駄です・・・・・
こころに聖書 を・・
人の怒りは、神の義を実現するものではありません。
ヤコブの手紙 1章20節
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こころに聖書
毎日の生活の中で、なるほどと思うことが沢山あります。 なるほどの多くが聖書に書かれています。 いつも、こころに聖書 を!
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2010
(16)
►
4月
(8)
▼
3月
(8)
雄雄しくあれ
良い地におちる
愚痴らない
恐れない
急がない
怒らない
地境を広げてください
素直に助けてと・・・・
►
2009
(4)
►
6月
(4)
自己紹介
忠悠(ちゅうゆう)
琵琶湖が好きです。角島が好きです。 「こころに聖書」を携えて毎日楽しく生活しています。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿